BLOG & KM CLUB
ブログ・ケーエムクラブ
2021年11月14日
秋の涸沼シーバス釣行 アマゾンペンシル

涸沼の朝も気温は一桁台です。
写真のルアーは今回の釣行で
成果のあった一軍選手。
一番上が16㎝の『アマゾンペンシル』
もともとは南米アマゾンで使う
ルアーだったらしいのですが
今やシーバス界では空前のヒット商品に
なってしまい品薄状態が続いています。
私もオークションで中古にも関わらず
定価より1,000円以上高い金額で
泣く泣く購入しました。

最初はこの大きさにキャストすることを
ためらいます。
45g位ありますので、ロッドもこの重さに
耐えるスペックが必要となってきます。
この日は向かい風で釣りにくい状態でしたが
朝の4時間位で8本いいサイズばかり釣れ
いい一日になりました。

どうですか?72㎝のシーバス。
ファイト最高でした。
この日のタックルのご紹介です
ロッド:Gクラフト
ミッドナイトモンスターリミテッド
リール:19バンキッシュ3000MHG
ライン:PE2号
リーダー:ナイロン30lb
しかし翌日は・・・・・さっぱり
全く反応がありません。
が、しかし・・・・

なんと81㎝!!!
ルアーはメガバス社のジャイアントドッグX
大きさは10㎝位ですがきびきびとした動きが
誘いだしたのでしょう。丸呑みですね!!
この日のタックルのご紹介です
ロッド:ツララ モンストロ77
(元々はブラックバス用)
リール:18アンタレスDC MD XG
ライン:PE2号
リーダー:ナイロン30lb
本当にうれしい1匹でした。
次回はハンドメイドルアーで
是非釣りたいですね。
それでは次回の釣りクラブに
乞うご期待!!!