BLOG & KM CLUB

ブログ・ケーエムクラブ

東京湾ボートシーバス⑧

今回の釣行は大田区にある『反町シーバスガイド』にお世話になりました。

出船場所は大田区大森南2丁目の赤い印の所で今回のポイントはアクアライン付近をメインに探っていく予定です

※反町船長です

この日は台風の影響で波が高く出船時間を30分遅らせAM4:30出航・・・・ポイント到着時には・・・薬を飲んだにも関わらす・・・『リバースしそう』

何とか2人とも耐え早速釣り開始!!

すると・・・・『フィッシュ!』

齋藤最初の一本目を『GET!!』

それから間もなく・・・・笹原先輩も『フィッシュ!』

と悪天候にも関わらす釣れます

※出船前に今日は渋いかも・・・と船長に言われましたが・・・2人共リバース忘れています

またまた齋藤も・・・・『フィッシュ』今度はチョット引きがシーバスと違って強烈に底に向かって魚が走る

その正体は・・・『チヌ』 クロダイです

50㎝を超える『チヌ』 ファイト最高です!!

とにかく場所を変えるとすぐに『フィッシュ』

ダブルヒット 表情に嬉しさがあふれ出ています

この後2回ダブルヒットがあります

またまた良型を『ヒット』背景に見えるコンクリートの障害物にギリギリ魚が付いています

コンクリートが水中でエグレていてそこにシーバスが餌となる魚が通るのを待ってルアーに反応します

詳しい場所は船長に『秘密にしてください』と言われていますので背景のちょっとした映り込みで判断して頂くしかありません

そして2度目の『Wフィッシュ』

本当によく釣れます という事で・・・

またまた・・・・『フィッシュ』

齋藤止まりません 笹原先輩も続けて・・・・

笹原先輩も『チヌ』GET このチヌは後ほど笹原先輩宅の食卓に・・・・・

実際の釣行時間は3時間 この時間内で合計25本釣り上げたKM釣りクラブ…凄すぎる

バラシも釣った半分はありましたので2人は釣り続けている印象が残り『楽しい東京湾釣行』なりました

■シークレット情報

ここでなんと秘密のヒットルアーをご紹介 すべてメガバス社のルアー ソフトルアーは使っていません!!

X80マグナム&マグナム+1 下の2本『ゴールド』は釣れていません※キャストしていません

写真には出ていませんがサクラマス用の赤いルアーでもヒットさせました※メガバスでなくても大丈夫です

そしてもう一種類のシークレットルアーが・・・・

名作メガバス社『X80とX80SW』とラッキークラフト社 『ビーフリーズ 78S』が兎に角釣れます 中古店で見かけたら必ずGETしてください

タイトにキャストとしないと釣れませんので特にメガバスあるあるの『リップ』がストラクチャーにあたって折れてしまします

多分動きを重視するあまり極限まで薄く作りキビキビとした動きを再現しているのだと思います(ボディーも同様です)

齋藤は長いリップが折れたらシャロー用にニッパーとヤスリを駆使して『短いリップ』に加工し使っています※皆川さん直伝

次回は今月行く予定になっています

それでは『KM釣りクラブ』に乞うご期待!!!

■おまけ  笹原家の食卓

お持ち帰りの『東京湾の恵み』 すべて船長が下処理をしてくれます※船のいけすで活かし最後に船上で血抜きをします

一晩寝かせた『チヌ』の刺身がコチラです

歯ごたえ抜群で最高に美味しかったそうです